愛知県豊橋市の安久美神戸神明社(あくみかんべしんめいしゃ)で行われた天下の奇祭「鬼祭」に行ってきました。
名古屋の井上なです。
このお祭りは、国重要無形民俗文化財のお祭りで、
豊年と厄除けの祭として約1000年前から毎年行われている尊い神事だそうです。
お祭りの流れはストーリー仕立て。
荒ぶる神の赤鬼がいたずらをするので、武神天狗が懲らしめようと神の前で戦います。
クライマックスでは、赤鬼が罪を償うために飴を撒きながら嵐のごとく境外へ。
このとき、白い粉と一緒にタンキリ飴をふりまくので見物人は全身まっしろーー
まかれたタンキリ飴を食べると厄除けになるらしいので、粉まみれになりながら童心にかえって飴を拾いました。
飴を食べた次の日、会社の暖房器具がこわれました…
アレ? 厄除け、デキテナイ??